2020.03.24ブログ

キャンピングカーでサファリパーク!

キャンピングカー愛好家のみなさん、こんにちわ。

お客様担当の「なおちゃん」です。


コロナウイルス感染拡大の影響で、あらゆる場所やサービスなどが自粛になっていますね…。
そんな中アウトドアはクラスター、いわゆる集団感染のリスクが低いため今賑わっています!


キャンプ場はもちろんですが、アスレチックや釣りなども人気急上昇しており、
キャンピングカーの利用機会もありがたいことに増えてます。


今回は人気スポットの中からサファリパークにキャンピングカーで行ってまいりました!
車というプライベート空間、かつキャンピングカーなのでいつもと違う視点で楽しむことができます!!
それでは、写真レポートをどうぞっ(*´∀`*)




・群馬サファリパーク
群馬県富岡市岡本1番地
チケットは直前でも購入OKのWeb決済でスピーディーに入園できます。
しかもWeb決済ですと1人最大500円割引きでお得です。
https://www.asoview.com/channel/tickets/Y691h2qtOu/?utm_source=ticket_direct



「乗用車」で大丈夫です。
高さも幅も余裕で通過できますよ!





こんな感じで動物に接近できちゃいます。
園の途中には駐車場があり、車から降りて動物たち(鹿、ラクダ、羊など)を触れ合える場所もあるので、
大人から子供までバッチリ楽しめること間違いなし!


午前中に入園しちゃえば、ちょうどお昼にはゲートに戻れますので昼食も取れちゃいます。
さらにその横には遊園地まで!


以上、相当ザックリですが相当楽しい思い出が作れると思いますよ!


「キャンピングカー=キャンプ」と思われる方もいらっしゃいますが、
あらゆる場面で活躍する空間がキャンピングカーですので、ぜひ利用してみてください。


あっ、ちなみに群馬サファリパークに行く際の前泊や宿泊は「道の駅 甘楽」がオススメです。
https://www.michieki.jp/eki/957/
トイレの電気がセンサー感知タイプなので、夜に虫が全然トイレに寄り付かないですし、
清掃も行き届いておりキレイに保たれてます。
泊まり時の注目ポイントですよね?(^^)


それでは、またお会いしましょうー。